2022/11/27 SGチャレンジカップは6号艇の深谷知博選手が優勝

11/27(日)にグランプリ/グランプリシリーズ前の最後のSGであるチャレンジカップとG2レディースチャレンジカップの優勝戦が行われました。

チャレンジカップの結果はこちら>>

レディースチャレンジカップの結果はこちら>>

チャレンジカップは6号艇の4524 深谷知博選手が優勝、レディースチャレンジカップは5号艇の4823 中村桃佳選手が優勝と、どちらもイン逃げではなく大外コースからの優勝となりました。(中村選手は5号艇ですが4456 鎌倉涼選手が4コースまで前付したため6コースからのスタートでした)

今回のチャレンジカップのポイント(?)をまとめてみます。

チャレンジカップの注目ポイント

  • 深谷知博選手と鎌倉涼選手は夫婦で優勝戦6号艇。さらに夫婦でグランプリ、クイーンズクライマックスの勝負掛け
  • 深谷知博選手は予選18位からの優勝
  • 山口剛選手は今年3回目のSG優勝戦。そして3回とも2着。
  • 片岡雅裕選手も今年3回目のSG優勝戦
  • 今年のSG優勝戦6回のうち3回がイン逃げ以外
  • 気合の入ったスタートからその直後にフラついた平本真之選手は不良航法か何かになるの?

とりあえず気になった点を列挙してみました。

ところで、今回のチャレンジカップの結果で年末のグランプリ出場、クイーンズクライマックスの出場選手が決まりました。

グランプリ出場選手(獲得賞金18位以内)

登録番号選手名備考
4262馬場貴也2nd 1号艇
4205山口剛2nd 1号艇
4459片岡雅裕2nd 2号艇
3779原田幸哉2nd 2号艇
4524深谷知博2nd 3号艇
3960菊地孝平2nd 3号艇
3897白井英治1st 1号艇
3941池田浩二1st 1号艇
4444桐生順平1st 2号艇
4787椎名豊1st 2号艇
4168石野貴之1st 3号艇
4238毒島誠1st 3号艇
4502遠藤エミ1st 4号艇
4586磯部誠1st 4号艇
4831羽野直也1st 5号艇
4719上條暢嵩1st 5号艇
3783瓜生正義1st 6号艇
4686丸野一樹1st 6号艇

クイーンズクライマックス出場選手(女子賞金12位以内)

登録番号選手名
4502遠藤エミ
4450平高奈菜
4482守屋美穂
4050田口節子
4387平山智加
3900香川素子
4823中村桃佳
4804高田ひかる
3435寺田千恵
4123細川裕子
4190長嶋万記
4011堀之内紀代子

チャレンジカップとレディースチャレンジカップは同時開催なので賞金上位34以内に入った遠藤エミ選手はチャレンジカップ出場になりレディースチャレンジカップには出場できなかったのですが、グランプリとクイーンズクライマックスは同時開催ではないので遠藤選手は今年グランプリとクイーンズクライマックス両方に出場することになります。忙しいね

タイトルとURLをコピーしました