2021/11/12 中村かなえ選手がフライング!倉持選手もF持に…。

2022年前期の等級審査期間が終わり、11月から2022年後期の等級審査期間が始まりました。

まだ2週間も経っていないですが、11/12、ボートレース鳴門で開催中の「第5回鳴門天然温泉あらたえの湯なるみ丸カップ競走」に出走中の4998 中村かなえ選手がフライングを切ってしまいました。

結果はこちら>>

今節初日はチルト3度の上田紗奈に捲られ、中村選手は1号艇から惜しくも3着だったものの、ここまでオール3連対で調子は悪くないので章典除外は非常にもったいない。

このままですと中村選手は12/20最終日のボートレース江戸川「レストラン笑和・毎日何かが100円カップ」の終了後に30日間のフライング休みに入ると思われます。
お正月レース出られない…。A2級として活躍するのは1月20日以降になるということですね。

まだ11月が始まって2週間足らずですが、既に39人の選手がフライングを切っています。

それがこちら↓

登録番号選手名21後期等級22前期等級等級変更
2912尾崎鉄也B1B1等級維持
3158島川光男A2A1昇格
3159江口晃生A1A1等級維持
3353前田光昭B2B1昇格
3536一色雅昭B1B1等級維持
3592橋本健造B2B1昇格
3757畑和宏A1A2降格
4043桐本康臣A1A1等級維持
4161黒柳浩孝A2A1昇格
4177萬正嗣B1B1等級維持
4254川島圭司A2A2等級維持
4278藤岡俊介A1A1等級維持
4323山田佑樹A2A2等級維持
4363大野芳顕A2B1降格
4406幸野史明B2B1昇格
4470平田健之佑A2A1昇格
4487三原司B1B1等級維持
4533峰重侑治B1B1等級維持
4619伏田裕隆B1B1等級維持
4630岩永雅人A2A2等級維持
4713白神優A1A2降格
4825倉持莉々B1A1昇格
4835橋本明B1B1等級維持
4837酒井陽祐B1B1等級維持
4861田中宏樹B1B1等級維持
4871菊池宏志B1B1等級維持
4885大山千広A1A1等級維持
4892柴田直哉B1A1昇格
4894原村拓也A2B1降格
4956齊藤大将B2B1昇格
4957竹之内極B1B1等級維持
4991宗行治哉B1B1等級維持
4998中村かなえB1A2昇格
5002上田健太B1B1等級維持
5040木村颯B2B2等級維持
5049松井友汰B1B1等級維持
5059冨田祥B1B2降格
5121定松勇樹A2B1降格
5179藤本元輝B2B2等級維持
11/1~/12にフライングを切った選手

4825 倉持莉々選手もF持ちに、4885 大山千広選手もF持ちに。大山選手は2021年後期の等級審査期間にF2を切って、フライング休み後に調子を落としていてA1級維持が危ぶまれる勝率だったことがあるので1回で断ち切ってほしいですね。

タイトルとURLをコピーしました