ボートレースと税金とパパ活

※このお話はフィクションです。パパ活アプリは要はマッチングアプリなのでアプリ使っていたら所得がばれるというわけではないです。(中にはばれる人もいるかもしれませんが)

今回はただ気になって調べたことを淡々と書いただけのコラムです。

ボートレースの儲けは一時所得

皆様、ボートレースでの儲けには税金がかかるって知ってましたか?なんとなく知っているけれど払っていない、という人が多いのではないでしょうか。
テイモンはボートレースで最低限の生活費を稼いで会社を辞めることを目的としているので、ボートレースを本業にするには法に背いてはいけないと思い調べてみました。

まず、ボートレースでの儲けは「一時所得」という所得として扱われるので、所得税がかかります。

一時所得と雑所得の違いとは

給与所得等の本業以外の所得には一般的に「一時所得」「雑所得」があります。細かな条件や状況にによってはこの限りではないんのですが

一時所得
臨時収入的なもの。保険の還付金、懸賞金、ギャンブルの払戻金など。

雑所得
副業、公的年金、仮想通貨収入など。

ん?どちらも本業以外の臨時収入的なものという意味ではそんなに変わらないよね?と思いますよね。
この所得の違いは

一時所得:収入に直接要した金額のみ経費とする
雑所得 :かかわることだいたい全部経費にできる

という違いがあります。

ボートレースの払戻金は「一時所得」とななるので当たった舟券の購入金額だけが経費として計上できます

ボートレースの経費と課税対象

一時所得は年間50万円までは所得税の対象から免除されるため、ボートレースの払い戻し金も年間50万円を超えなければ課税対象にはなりません。逆に言うと、払戻金が年間で50万円を超えると所得税を払う必要があります。

また、舟券購入金額は経費として認められるため、経費分も所得から除くことができます。しかし、先に記載した通り、経費となるのは当たり舟券の購入費用のみです。

以上の内容を踏まえたうえで、所得の計算方法は以下となります。

一時所得=(払戻金-舟券購入金額-50万円)×1/2

所得税はこの一時所得の金額に応じて%が変わります。

経費となる「舟券購入金額」というが収入のあった舟券の購入金額のみとお伝えしましたが、これが少し誤解しやすいのでもう少し細かく説明します。

たとえば123BOXで各100円の舟券を購入して、3-2-1が的中となり払い戻しがあった場合、6通りのBOXなので600円分の舟券を購入していますが、3-2-1の組み合わせには100円しか賭けていないので、この場合の経費は払い戻しのあった組合せに直接的に払った金額である100円のみとなります。

この123BOXに各1000円かけていて、特大万舟として50万円の配当があったとすると、

一時所得=(500万円-1000円-50万円)×1/2
つまり2,499,475円が所得としてみなされます。

ちなみにこの所得額の場合の所得税率は10%なので25万円くらい税金として払う必要があります。

[落とし穴!]負けているのに税金かかるの?

この「一時所得は収入に対する直接的な支払しか経費にできない」というのが厄介で、その日の収支または年間収支がマイナスでも、払戻金自体が50万円を超えていると所得税がかかる可能性があります。

例えば年間で舟券を110万円購入していて年間払戻金の総額は100万円だとします。完全な収支マイナスですね。
この払戻金100万円は100円の舟券で万舟を100回当てたものである場合、経費は100円×100回の10,000円にしかなりません。

そうすると所得としては

(100万円-1万円-50万円)×1/2=24万5000円

所得195万円未満の場合所得税の税率は5%なので1万2500円を税金として納める必要があります。

あれ、既に舟券110万円購入して年間収支10万円マイナスなのにさらに税金もとられるの?

そうなんです。舟券の所得に関しては負けた分の支払いは一切関係がなく、あくまで儲かった分だけの計算になるため、自分としては収支マイナスでも払戻金次第ではさらに税金を払う必要があるのです。

特に穴党で、オッズが高い舟券で儲けていることが多いと当たりの舟券の購入金額(=経費)が少なく、払戻金と舟券代の差額が大きくなるので、一時所得も大きくなる計算になりますね。

舟券購入代全部経費にならないの?

自分はボートレースで生計を立ててるんだ!全部当たるわけないんだから外れぶんも経費になるべき!

そう考える人も多いかと思います。

舟券ではなく馬券での話ですが、外れ券分も経費にできるということを勝ち取った有名な裁判「馬券裁判」があります。

この裁判では最高裁まで争って外れ舟券の購入金額も経費と認められたのですが、この馬券裁判の当事者はプログラムで馬券購入を機械的・自動的に行っていたため、事業性が高かったことが経費と認められる要因となっていました。そのため、個人がレジャーとしてギャンブルを楽しんでいる範疇では外れ馬券を買わないという判断もできるため、勝手に当たらない馬券、舟券を買ったのが悪いんでしょう、と一蹴される可能性が高いです。

この馬券裁判は当事者が書籍化しており、馬券の買い方についても大変勉強になるのでお勧めです。

テレボートで賭けるより本場で現金で賭けたほうがいいの?

そもそも、年間50万円以上の舟券収入がばれなきゃいいんでしょ?

テレボートだと全ての記録がデータで残っちゃうけど、本場で現金で買っていれば絶対ばれないよね?本場最高!

と思う人もいるのではないでしょうか。

正直、よくわかりません。銀行口座でばれるとかも聞いたこともあります。

そういえば最近グレーな商売として「パパ活」というものが流行っていますね。パパ活って結構稼げるらしいんですが、アプリや振り込みでお手当てをもらうと一時所得が税務署にばれて税務署が徴収にくるという噂があります。そのため、絶対現金でしかお手当てをもらわないというパパ活女子もいるらしいのですが、定期的にお手当てをもらっている場合、支払っているパパ側の銀行口座の出金履歴などからばれる場合もあるらしいのです。

パパ側がとても裕福な人で既にパパ活以外でも税務署にマークされていたという可能性もありますが、そんな感じで現金主義でいてもばれるときはばれるらしいです。

パパ活の稼ぎは税金がかかるの?

ふと気になったのでパパ活での稼ぎも所得になるんだよね?ということを調べてみました。

パパ活での「お手当て」は一般的には

・贈与(贈与税がかかる)

・所得(所得税がかかる)

のどちらかになることが多いようです。

贈与は人から金品をもらう場合のことで、年間110万円以上の贈与を受けると贈与税がかかります。
所得は仕事や事業をして稼いだお金のことで、基本的に年間20万円以上の稼ぎで所得税がかかります。毎月パパとあんなことやこんなことをする契約を結んでいると個人事業主として所得を得ていることになりますが、副業でパパ活をしている場合は雑所得になるらしいです。

舟券の一時所得は控除額50万円として、経費を除いて50万円を下回る儲けであれば納税の必要がありませんでしたが、雑所得であるパパ活は年間20万円を超えると税金がかかるらしいです。

パパ活をどこから働きとみなすのかが難しいので贈与と所得の区別がしにくいと思いますが、

特に何もしないけどパパと一緒に過ごしていたらパパがお小遣いをくれた⇒贈与

パパと会って〇〇するという約束でお手当てをもらった⇒雑所得

という感じでしょうか。

パパ活とギャラ飲みは違うの?

パパ活をしている女性の中にはギャラ飲みをしている人もいるでしょう。

ギャラ飲みとは参加すると飲み会の主催者から謝礼(ギャラ)をもらえる飲み会のことです。
それって要はコンパニオンじゃん、と思う人もいると思いますが、まさにその通りで、ギャラ飲みは「キャスト」として働いているという扱いになるため、こちらも雑所得、年間20万円以上の収入があれば確定申告をし、所得税の納税が必要です。

はい、ここで問題です。
税金対策的にどのパパ活が効率がよいでしょうか。

1. 月に2回、1回あたり5000円のお手当てでお食事をするパパが5人いる

2.予定が合えば時々会うパパが毎月9万円お小遣いをくれる

3.1回参加すると1万円もらえるギャラ飲みに月に3回参加する

テイモンの見解

1. 月に2回、1回あたり5000円のお手当てでお食事をするパパが5人いる
年間60万円の所得になるので所得税の納税が必要かと思います。さらに食事プラス5000円の小遣いがもらえるとはいえ、月間10回もおじさんとお食事をする必要があり、結構面倒くさいと思います。ですが食べるものに困っている生活なら食費が浮いてよいかもしれません。しかし1回あたりは5000円と少額なのに所得税がかかるというのはなんだか損したような気がしてしまいますね。

2.予定が合えば時々会うパパが毎月9万円お小遣いをくれる
おそらく贈与になりますが、年間108万円で110万円以内のため贈与税はかかりません。毎月もらえないとしても、例えば100万円の時計を年に1回プレゼントしてもらう、でも贈与税はかかりません。もしその時計が数年して値上がりなんてしていたらとっても割がいいですね。

3.1回参加すると1万円もらえるギャラ飲みに月に3回参加する
月3万円×12カ月で年間36万円の所得になり、20万円を超えるので所得税がかかります。お金がもらえるとはいえ月3回も知らん人がいる飲み会に行って盛り上げなきゃいけないなんて若い頃しかできないよな~と純粋に感心する働き方ですね。でもきちんとキャバクラ等のお店で働くより気軽なのかな?

※テイモンは税務も法務も専門家ではありません。今回の内容は書籍やネットで調べたものです。この通りに所得や経費がみなされなかったり、法律が変わったりすることもあるので心配な方はちゃんと専門家に相談してください。
脱税はいけません。

堂々と楽しく副収入♪

結局、税金取られずにボートレースやパパ活を楽しむにはどうしたらいいの?

テイモンの見解はただ一つ。

なんとなく儲けすぎると税金がかかるんだぞ、というのを頭に入れたうえで、控除額内で楽しむ。です。

でも回収率が75%だとしても月間5~6万円ボートレースに使っていると結果的に年間の払戻金の合計が50万円くらいにはなってしまうので、控除額50万円って意外と少ないんですよね。

私は月に1~2万円のお小遣いの範囲でボートレースを楽しもうかと思います。

タイトルとURLをコピーしました